ステッカー装飾の検討
前回はキッズバイク(子供用ペダル無し自転車)をステッカー装飾しました。一度やってしまうと楽しくなって、次もやりたくなります。今回は購入してきた子供用ペダル有り自転車のカラーリングを確認し、どんなステッカー装飾が似合うのか検討したいと思います。
購入した子供用自転車
▼People(ピープル) ケッターサイクル 14インチ
いわゆる「へんしんバイク」
へんしんバイクは商標のようですが…。呼称「足けりモード」ではペダルやチェーンが外された状態、このモードでバランスを取る練習を十分にした後「ドライブユニット」=ペダルやチェーンを取り付け自転車に変身、ほら乗れたでしょ!です。
色はブルーミングターコイズ
サイズによって車体色が決まっているようです。
・12インチ=ブルーミングホワイト
・14インチ=ブルーミングターコイズ
・16インチ=ブルーミングレッド
・18インチ=ブルーグレイorラズベリー
▼ピープルのケッターサイクルのページ
以下、この「ブルーミングターコイズ」の車体色をどう料理するか?を検討していきたいと思います。
色の組み合わせを確認
メインの車体色
フレーム全般やチェーンカバー等、面積の多い部分はこのブルーミングターコイズです。浅葱色(あさぎいろ)って言うのでしょうか?新選組の羽織のアレっぽいです。水色にちょいと緑色を足したような?感じかな。
タイヤの色
トレッド部分はもちろんゴムのツヤ消し黒なのですが、側面の部分、気分を出してフジテレビのF1の解説的に言うとサイドウォール部分がツヤ消し白色になっています。ピクサー映画「カーズ」でも主人公のマックウィーンがホワイトリボンを装着してましたね。レトロ、クラシックな感じを出す方向性です。
▼カーズ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー]
いろいろなユニット部分
ツヤ有りの黒です。保護者用のハンドルやペダル周り、前後のブレーキユニット、サドルのシートポストやサイドスタンドも黒です。
シルバー
スポークやハンドルポスト、ハンドルバーやベル、ネジの箇所がシルバーですね。自転車にしては少ないと思うので意図して減らしたのかな?
社名&商品のエンブレム
ここもシルバーをベースに良い感じの色使いでまとめてあります。これはこれでカッコいいですが、何かステッカー装飾する際は外したいとこですね。上手く剥がせるかな~。
サドルとハンドルグリップ
黄土色?クラシックな演出に~と、この色を選んだのでしょう。ハンドルグリップの部分とサドル、ブレーキレバーもです。思いっきり擦れる場所なのでどうにも彩色変更できないですね。
1、わざわざ別のモノを購入する?
2、キッズバイクのサドルを流用
3、ハンドルグリップはホームセンターに売ってるかな?
4、ブレーキレバーはどうにもならないな
ブレーキワイヤーのホース
この茶色も悩みます。たとえサドルやハンドルグリップの黄土色を変更しても、ブレーキワイヤーホースが茶色だったら興醒めです。が、ここを交換するのも面倒な作業だな~。
どんなステッカー装飾にしようかな?
だいぶ困難な道のりになりそうですが、前回のキッズバイク同様に、まずは目標とするカラーリングを検討しようと思います。今回はステッカー装飾はギブアップっぽいのでこの妄想を楽しもうと思います。
F1のレイトンハウス
90年頃のF1を文字通り彩っていました。意匠も素敵「かっこいいF1」を象徴するような形状です。浅葱色とは違う感じがしますが…ま、かっこいいので。
タミヤのプラモデル
プレミア価格ですね‥ボックスアートがカッコいいので見てください。いつ見てもアドレナリンが出ます。
▼タミヤ 1/20 レイトンハウス CG901B
どんなステッカー装飾をするか
メインの浅葱色に緑色の面に黄色でBPの文字、そして白ライン入れて赤文字のCARGLASSです。
▼レイトンハウスのサイトがあったのでリンク
▼BP(ビーピー) エンジンオイル vervis (バービス) SPORT Racing 10W-50 4L 4輪ガソリン車専用全合成油
タイヤ周り、この時代のF1と言えばグッドイヤーです。そして、なんと言ってもホイールはオゼッタですね!しかもオレンジのリム、これは萌えますね!
▼GOOD YEAR メッシュキャップ フリーサイズ
▼OZ公式
「レイトンハウス」仕上がりのイメージ画像
問題点
少なくともハンドルグリップとサドルの黄土色は要変更ですが、ブレーキレバーはどうにもならない。加えてオゼッタのオレンジリムとタイヤウォールの白は合わないです。いくら何でもタイヤ交換まではしないよなー。
・社名&商品のエンブレム
・ハンドルグリップの黄土色
・サドルの黄土色
・ブレーキレバーの黄土色
・ブレーキのワイヤーホースの茶色
・タイヤ側面の白が似合わない
無理だ!オゼッタのオレンジリム、やりたかったなー。
Gulf!ルマンのGT40
自分が生まれる前のモノでこの時代の事情は全くわかりませんが、このカラーリングのGT40は車や模型雑誌によく登場するので有名だと思います。むしろミーハーな感じの存在なのでしょうか。
▼1/43 フォード GT40 1968年 ル・マン24 優勝
どんなステッカー装飾をするか
メインの浅葱色に太めのオレンジのラインです。カッコいい!白ゼッケンとGulfのロゴもなるべく大きくしたいな。
▼ガルフ アロー GT50 10W50Gulf
本当は無いけどタイヤ横の白は有りかな?Firestoneのロゴが似合いそうですし。ついでに茶色のブレーキホースも許容しちゃおうかな。
「Gulf」仕上がりのイメージ画像
問題点
・社名&商品のエンブレム
・ハンドルグリップの黄土色
・サドルの黄土色
・ブレーキレバーの黄土色
やはり黄土色が似合わない!オレンジがあるから余計に一緒に並べることができない!これは致命的です。
結論
この黄土色のサドルとハンドルグリップとブレーキレバーは大問題でした。まずは、これらの箇所の変更手段を模索してみたいと思います。残念ながら今回は保留、理想のイメージ画像を作ってみました〜って話しになりました。また何か進捗があったら記事にしたいと思います。
使用時の注意事項
ケッターサイクル購入時に同梱されていた使用時の注意事項の印刷物です。けっこう重要だと思うので記録に残しておきたいと思います。
コメント